■「ありがとう」の中で、自分らしく咲く
01日 7月 2025
仙台に住む久美ちゃんの家に泊まりに行った週末 心がじんわりとほどけていくような、 そんな時間を過ごしました。 海の見える銭湯では、 あたたかなお湯に浸かりながら、 「最近どうだった?」って、 お互いの心の奥にたまった言葉を、 少しずつ流していく。 夜には久美ちゃんの手料理と、 ちょっぴり贅沢な日本酒。 「今日が終わらなければいいのに」 そう思うほど、深夜2時まで語り合った時間は、 まさに“心のごちそう”でした。 幸せだなーと感じた時間 この旅には、もうひとつ 午後には、

「今を生きる」
28日 6月 2025
京都・建仁寺、両足院に咲く「半夏生」という花をご存じですか? その花は、夏至からたった11日間しか咲きません。 真っ白になりきらず、うっすらと化粧をしたように白く染まる姿は、 どこか人の心の奥にやさしく触れる、儚く美しい存在です。 大阪での仕事を終え その花に会うために京都を訪れました。 そして気づいたのです。 この“11日間だけ咲く”ということが、

■心震える時間
23日 6月 2025
81歳の加藤登紀子さんのコンサートに行ってきました。 正直、80歳を過ぎてのステージ、 きっと短めの構成だろうと思っていました。 でも、幕が開いてから閉じるまで── なんと3時間。 3度のお着替え、圧巻の歌声。 一度も歌詞を間違えることなく、 魂を込めて届けてくれる歌に、胸が熱くなりました。 1階から3階まで満席のNHKホール。 彼女の一言一言に、うなずき、涙し、笑い、 会場がひとつになっていく。 バイオリン、ピアノ…すべての演奏者のお名前を覚えて、 紹介していく姿にも、深い敬意と愛を感じました。 この舞台をつくるまでの、

▪️たった1ヶ月で1キロ。
20日 6月 2025
「たった1キロしか減ってないの?」 そう思われるかもしれません。 でも私は、 この“たった1キロ” でも、一年で10キロ‼️の結果です。 頑張りすぎなかったから。 我慢しすぎなかったから。 綺麗に、なるのを 諦めたくなかったから。 むしろ、自分の体と心の声を聞きながら、 ゆっくり歩調を合わせてあげることができた1ヶ月でした。 ・お水を少し多く飲むようにした ・腹式呼吸を3分間。 ・鏡の前でイメージして笑ってみた 小さなことだけど、

■あなたの「試練」「困難」は、 人生がくれた宝物かもしれない。
17日 6月 2025
「夢」があると、人生が嬉しくなる。 こうなりたい。あんなふうに生きたい。 その想いは、人生を動かすエンジン。 でも、夢だけでは── 目の前の困難に立ち止まり、 時に、挫折してしまうこともある。 そんな時、支えになるのが「志」です。 志とは、“誰かのために” 自分の命の時間を何のために使うのか? 志は、どこにあるの? それは、

▪️守りと戦いと自分
13日 6月 2025
自分にとって良いと思うことを、「仕事」として捉えると 自分の「優しさ」が 「守り方」や、時に「戦い方」を問われることでもあります。 問題を解決すると 次の課題が現れ、 歩んできた道が、 新しい悩みを運んでくることもあります。 マザーテレサの言葉を、、 あらためて心に響きました。 🌹🌹🌹🌹🌹 人は不合理、非論理、利己的です。 気にすることなく、人を愛しなさい。 あなたが善を行うと、

■「何ために生きているんだろう?」
10日 6月 2025
「こうなりたい」 「こんなふうに生きたい」 “夢”を持って、走り続けていました。 だけど── 心の奥は、いつもどこかザワザワつく。 どれだけ学んでも、どれだけ行動しても、 満たされることのない空白 それでも、がんばってチャレンジ、 夢に近づきたくて、必死に足を動かしていました。 でも、ある日ふと立ち止まってしまったんです。 「この命を、いったい何のために使っているんだろう?」 時間は命 今日という一日も、かけがえのない命のかけら。 その命を何に注いできたの?

▪️つながりの“根っこ”に、感謝はありますか?
06日 6月 2025
今って、SNSで簡単につながれる時代ですよね。 でも、ふと思うんです。 そのつながり、本当に“ご縁”って呼べるものなんでしょうか? 誰かとの出会いの裏には、きっと「きっかけ」をくれた誰かがいる。 でも最近は、その人の存在や想いをすっかり忘れて、 ただ「つながること」だけが目的になっている気がするのです。 私が大切にしているネットワークビジネスの世界は、 人と人との信頼でできています。 だからこそ、

■心で願ったことは、ちゃんと届いている
03日 6月 2025
福岡への出張で、ひとつの願いを心に抱いていました。 「この方に会えたらいいな」 でも、スケジュールはびっしりで、 その願いは現実的には難しい状況 帰りの空港。保安検査場へ向かうエレベーター。 上りと下りがすれ違った、その一瞬。 なんと、会いたいと思っていた方と、まさかの再会。 驚き、笑い合い、そして自然と始まった立ち話。 でもそれは、ただの偶然じゃなかった。 それがまさに“必要だった打ち合わせ”になり、仕事は一歩、いや、二歩前進しました。 これが「引き寄せ」なんだなと、

▪️宇宙に届く、あなたの声
30日 5月 2025
なかなか叶わない夢。 何度願っても、手が届かない目標。 頑張っているのに、 動かない現実に心が折れそうになる時って、 ありますよね。 でも、どうか忘れないでください、、 あなたの“思い”は、目に見えない場所で確かに届いています。 それは、「まだ叶っていない」のではなく、「いま、形を変えて育っている」だけなのです。 私たちの願いや思いは、

さらに表示する