▪️暑中お見舞い申し上げます。

🔸根っこワークワンポイント配信

20250726

 

▪️暑中お見舞い申し上げます。

 

便利で快適な暮らしを支えてくれている文明の力。

エアコンがなかったら、この暑さに私はとても太刀打ちできない…

 

そう感じる毎日ですが、それでもやっぱり、

自然の風の気持ちよさや、夕暮れの空の美しさにも心が惹かれます。

 

 

朝日の見える部屋から

美しい夕日の見える部屋に、引っ越しの準備をしています。

 

暑さ、寒さもエアコンが

部屋を上手にコントロールしてくれる時代。

便利な時代になりました。

 

この100年や200年で一気に便利になったわけじゃなくて、

少しずつ「どう生きるか」

 

「どう暮らしていくか」を問い続けてきて、文明は進化していたのですね。

科学だけでなく、感性や美意識が、

 

人の価値観や「文明そのもの」を支えてきたのかもしれませんね。

 

朝日が上がるパワーを感じたり、

夕日の沈む、優しい1日を振り返るとき、

生きるって、ただ便利になることだけじゃなくて、

 

「この命に、どんな意味があるのか?」

と感じたり、幸せをかんじます。

 

暑さに負けそうな日々だけれど、

いま、こうして生きていることそのものが、

もしかしたらこの世界の幸福につながっているのかもしれない。

 

そう思うと、エアコンの涼しさに感謝しつつ、

蝉の声や青空のまぶしさも、空や、風をちゃんと感じていたいと思うのです。

 

今日という日を、大切に。

この地球に「今」いることを、愛おしく感じながら、、、

 

 

文責)野口悦子