■人は鏡

🔶根っこワークワンポイント配信

20250405

 

■人は鏡

 

「人の振り見て我が振り直せ」

と、ありますが、

「人の振り見て我が身を悟れ」

 

人は鏡ですね。

 

私たちはお互いに影響し合っています。

 

良いものも悪いものも素直に影響し合います。

潜在的に影響し合いたいと願っているから近づいているのです。

 

「いらっ」っとくるような

相手のご意見、「はっ?」というクレーム!に正直めんどくさい!

と思ってしまいます。

 

一呼吸してみると、

 

相手は、「認めてほしい!

自分は凄いんだ!」

という「承認欲求」なんです。

 

わたしも、落ち込んだり

いらっ💢とくる時は、同じかもしれません。

 

まずは、

「自己承認」

 

「わたしは、私を愛しています」

 

自分で自分を認め、自分を自分の言葉で癒し、

自尊心を高めていきましょう。

 

まずは、人から言葉を求めず、自立すること!

 

自立できた人は、他人をコントロールしようとか

支配しようとは考えません。

 

常に「鏡」を持ち、自分の言葉が相手との距離を

近づけるのか、遠ざけるのか?

 

自分の表情や態度が相手との信頼関係をより深めるのか、

 

破壊するのか?

 

を常に考えて行動を選択することが出来るのようになりたいものです。

 

人間関係は、人生、ビジネス、健康、

心の幸福のすべてに影響を及ぼします。

 

いくつになっても

理不尽なことも、気に入らない相手との出会います。

「人生は鏡」です。

 

私は、私!愛してます!

と、鏡に向かって自分を抱きしめる。

 

より良い今日をつくるのも、幸せな人生を歩むのも。自分次第です。

 

文責)野口悦子